Contents
- 1 よくある質問
- 1.1 「プロモ商人」の活用法・機能について
- 1.2 ご契約・条件面について
- 1.3 サポート体制について
- 1.4 「プロモ商人」の活用法・機能について
- 1.4.1 「プロモ商人」って何ですか?
- 1.4.2 三者のメリットとは具体的にどのようにものですか?
- 1.4.3 初出版なのですが、効果はありますか?
- 1.4.4 「プロモ商人」ではどのようなことができますか?
- 1.4.5 「プロモ商人」を利用することは難しくないですか?
- 1.4.6 ホームページをもっていないのですが、「プロモ商人」は利用可能でしょうか?またどこかのホスティング提供会社との契約が必要ですか?
- 1.4.7 特典提供者との交渉はどうしたらいいですか?
- 1.4.8 キャンペーンはどの位の期間が適当ですか?
- 1.4.9 「キャンペーン特典」は何点くらいが適当でしょうか?また、どのような特典がいいでしょうか?
- 1.4.10 「プロモ商人」はAmazonキャンペーン以外にも使えますか?
- 1.4.11 「プロモ商人」と「メール商人」をセットで使うと、メリットがあるように聞いたのですが?
- 1.5 ご契約・条件面について
- 1.6 サポート体制について
よくある質問
「プロモ商人」について、よくある質問集です。
下記で疑問が解決しない場合は、こちらよりお問い合わせ下さい。
「プロモ商人」の活用法・機能について
- 1.1.1「プロモ商人」って何ですか?
- 1.1.2三者のメリットとは具体的にどのようにものですか?
- 1.1.3初出版なのですが、効果はありますか?
- 1.1.4「プロモ商人」ではどのようなことができますか?
- 1.1.5「プロモ商人」を利用することは難しくないですか?
- 1.1.6ホームページをもっていないのですが、「プロモ商人」は利用可能でしょうか?またどこかのホスティング提供会社との契約が必要ですか?
- 1.1.7特典提供者との交渉はどうしたらいいですか?
- 1.1.8キャンペーンはどの位の期間が適当ですか?
- 1.1.9「キャンペーン特典」は何点くらいが適当でしょうか?また、どのような特典がいいでしょうか?
- 1.1.10「プロモ商人」はAmazonキャンペーン以外にも使えますか?
- 1.1.11「プロモ商人」と「メール商人」をセットで使うと、メリットがあるように聞いたのですが?
ご契約・条件面について
サポート体制について
「プロモ商人」の活用法・機能について
「プロモ商人」って何ですか?
「プロモ商人」はAmazonキャンペーンなど、オンライン書店でのキャンペーンを、成功できる仕組みを、誰でも簡単に運営できるようにしたツールです。「プロモ商人」を利用することにより、「キャンペーン主催者(著者・出版者)・特典提供者・キャンペーン参加者」の三者がメリットを得られるキャンペーンを展開できます。詳しくはこちら
三者のメリットとは具体的にどのようにものですか?
三者には具体的に次のメリットがあります。
【キャンペーン主催者(著者・出版者)】
・著者ネットワークより多くの特典提供を受けることによりキャンペーン価値を高めることができます。
・特典提供者のリストに対して紹介を受けることにより、新しいマーケットにリーチできます。
・他広告を出稿する場合と比較して、費用対効果が数倍から何十倍となるケースが多い。
【特典提供者】
キャンペーンに協力することにより、提供した特典請求者のリストを獲得することができます。
特典を提供することにより魅力的なリストという形で、数倍~何十倍もの価値となって還元されます。
【キャンペーン参加者(書籍購入者)】
キャンペーン参加することにより、著者ネットワークの魅力的な特典を獲得することができます。
「プロモ商人」は「キャンペーン主催者・特典提供者・キャンペーン参加者」の3者全てがメリットを得られるソリューションになっています。
初出版なのですが、効果はありますか?
初出版でも、問題ありません。 特典提供してくれる著者のネットワークを活用したり、弊社が提供するメール告知オプションを活用することにより広くキャンペーンを告知することができます。
「プロモ商人」ではどのようなことができますか?
「プロモ商人」は、独自のソリューションで、Amazonキャンペーンなど、オンライン書店での販促キャンペーンを、誰でも簡単に運営できるようにしたツールです。詳しい機能面についてはこちらでご確認ください。
「プロモ商人」を利用することは難しくないですか?
「プロモ商人」は、特別なITスキルがなくても、どなたでも利用できるように設計されていますので、安心してご利用ください。 また、サポートも電話、メールとも対応していますので、何かわからないことがありましたら、お気軽にお問い合わせください。
ホームページをもっていないのですが、「プロモ商人」は利用可能でしょうか?またどこかのホスティング提供会社との契約が必要ですか?
「プロモ商人」はホームページをもっていなくても利用できますし、新たにホスティング契約も必要ありません。
「プロモ商人」が提供するキャンペーンページ作成機能をうことにより、キャンペーンページを作成することができます。
特典提供者との交渉はどうしたらいいですか?
キャンペーン展開にあたって、特典提供者との交渉は基本、キャンペーン主催者(著者・出版社)にしていただきます。 ご自身の人脈や、知人からの紹介を受けて、アプローチをしていたただければと思います。また、弊社が、特別に契約している特典提供者を紹介(仲介)することも可能です。ご希望の方は、お問い合わせフォームよりご連絡ください。
キャンペーンはどの位の期間が適当ですか?
キャンペーン期間に決まりがあるわけではありません。ただ、あまりに短いと、キャンペーンを知らない方が多いまま、終了となることもありえますし、あまりに長いと間延びしたしまりのないキャンペーンになってしまいます。
5日~10日間程度を目安に考えて、状況に応じて延長を検討してみてはいかがでしょうか。
「キャンペーン特典」は何点くらいが適当でしょうか?また、どのような特典がいいでしょうか?
キャンペーン特典は多ければいいというものではありません。 ご自身の書籍に書かれたコンテンツや、本業に関係した特典を選定したほうがいいです。 著者ご自身に関連した特典であれば、その分野に興味を持っている方といえますので、良質の関係が築ける可能性が高まります。
「プロモ商人」はAmazonキャンペーン以外にも使えますか?
はい、使えます。「プロモ商人」は、Amazon以外のオンライン書店キャンペーンでも、全く問題なく使えます。
また、書籍以外の商材で使っていただくことも問題ありません。
「プロモ商人」と「メール商人」をセットで使うと、メリットがあるように聞いたのですが?
はい、メリットは大きいと思います。 「プロモ商人」で獲得したキャンペーン参加者リストは「メール商人」とセットで利用すると、そのリストがデータベース連携して「メール商人」のリストに自動で、反映されます。
このリストに対して、「メール商人」機能をフル活用して適切にフォローしていくことにより、著者のファン客として育成していくことができます。
ご契約・条件面について
「プロモ商人」の利用料金は?
「プロモ商人』は、3か月を契約期間とした定額制のASPサービスです。
「メール商人」をすでに利用されているか、セットで申し込まれると利用料金が半額になります。
詳しい料金表はこちらから
「プロモ商人」の利用期間は?
「プロモ商人」の契約期間は、3ヶ月間となります。 3ヶ月経過後も利用される場合は、同一条件で契約していただきます。
利用料金の支払方法は?
お支払いには、銀行振込とクレジットカード払いの2つの方法があります。
申し込み後、いつから使えるようになりますか?
「メール商人」をお申込後、ご利用料金の振込み確認、またはクレジットカードへの課金が確認できた翌日にはアカウント発行いたします。
※ご入金の確認が、土日・祝祭日前になった場合、休暇明けのアカウント発行になることがあります。
複数のキャンペーンを計画しています。利用にあたって一契約で大丈夫ですか?
「プロモ商人」は、1アカウントの申し込みで、1キャンペーンが利用可能ですが、他の本で新たなキャンペーンを開催される場合は、追加料金1万円でご利用いただけます。
サポート体制について
「プロモ商人」導入後のサポート体制はどうなっていますか?
「プロモ商人」ユーザー様が安心して使って頂けるように、以下のサポート体制を整備しています。
1.専用電話によるサポート体制
2.サポートメールにより、随時のサポート
ユーザーが無理なく「プロモ商人」を使っていただげるような体制を組んでいますので、安心してご利用ください。